コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 楽団紹介
    • 当団について
    • 当団のあゆみ
    • 行事紹介
    • パート紹介
  • 演奏会
  • 活動の記録
    • アーカイブ
      • 冬の演奏会
      • 定期演奏会
      • コンクール
      • アンサンブルコンテスト
  • お問合せ
  • 団員募集
  • 検索
茨城大学吹奏楽団
茨城大学吹奏楽団
Ibaraki University Wind Orchestra
TwitterFacebookInstagram
  • ホーム
  • 楽団紹介
    • 当団について
    • 当団のあゆみ
    • 行事紹介
    • パート紹介
  • 演奏会
  • 活動の記録
    • アーカイブ
      • 冬の演奏会
      • 定期演奏会
      • コンクール
      • アンサンブルコンテスト
  • お問合せ
  • 団員募集
  • 検索
カテゴリー: その他

カテゴリー: その他

ホーム カテゴリーアーカイブ "その他"

指揮者、委員長の言葉

ibasui その他 2022-12-14 2022-12-14 コメントを残す

指揮者 横須賀義章  皆様こんにちは。茨城大学吹奏楽団(通称 茨吹:いばすい)で指揮者を務めておりま …

Read more"指揮者、委員長の言葉"

イオンモール水戸内原店での依頼演奏

ibasui その他 2022-05-01 2022-05-02 コメントを残す

 先日、4/29(金)にイオンモール水戸内原店において打楽器、フルート、クラリネット、金管8重奏によ …

Read more"イオンモール水戸内原店での依頼演奏"

令和4年度新入生へ

ibasui その他 2022-04-23 2022-04-23 コメントを残す

 新入生の皆さん!入学おめでとうございます  ただ今の期間、新入生対象の見学体験会を開催しています! …

Read more"令和4年度新入生へ"

令和4年度茨吹体験会のお知らせ

ibasui その他 2022-04-11 2022-04-11 コメントを残す

皆様いかがお過ごしでしょうか? 新学期が始まり、今年も新入生へ向けた体験会、及び説明会を開催いたしま …

Read more"令和4年度茨吹体験会のお知らせ"

指揮者、委員長の言葉

ibasui その他 2022-03-02 2022-03-02 コメントを残す

正指揮者 黒田大貴  当団、学生正指揮者の黒田 大貴です。  さて、今回の演奏会は実に2年振りの開催 …

Read more"指揮者、委員長の言葉"

第63回定期演奏会開催のお知らせ

ibasui その他 2022-02-23 2022-02-23 コメントを残す

今年は2年ぶりに「63回定期演奏会」を開催します! 日時:令和4年3月20日(日) 14:00開演 …

Read more"第63回定期演奏会開催のお知らせ"

茨吹のPR動画を公開しました!

茨吹のPR動画を公開しました!
ibasui その他 2020-05-08 2020-05-22 コメントを残す

茨吹で行っている様々なイベントや、各パートの紹介をまとめたPR動画を公開しました! BGMは、A.リ …

Read more"茨吹のPR動画を公開しました!"

曲紹介③ “Shakespeare Pictures”

曲紹介③ “Shakespeare Pictures”
ibasui その他 / 演奏会 2019-12-04 2020-05-24 コメントを残す

 第1部の最後は、Nigel Hess作曲「シェイクスピア・ピクチャーズ」をお届けします。全3曲から …

Read more"曲紹介③ “Shakespeare Pictures”"

東関東吹奏楽コンクールにて…

東関東吹奏楽コンクールにて…
ibasui その他 2019-09-23 2020-05-24 コメントを残す

 9月22日、よこすか芸術劇場にて行われた東関東吹奏楽コンクール大学の部において、茨城大学吹奏楽団は …

Read more"東関東吹奏楽コンクールにて…"

茨城大学吹奏楽団新規WEBサイト開設のお知らせ

ibasui その他 2019-06-02 2019-06-02 コメントを残す

 このたび、茨城大学吹奏楽団のWEBサイトをリニューアルさせていただき、見やすく使いやすいものにしま …

Read more"茨城大学吹奏楽団新規WEBサイト開設のお知らせ"

新着情報

  • ’22 冬の演奏会 プログラムを限定公開! 2022-12-25
  • 指揮者、委員長の言葉 2022-12-14
  • イオンモール水戸内原店での依頼演奏 2022-05-01
  • 令和4年度新入生へ 2022-04-23
  • 令和4年度茨吹体験会のお知らせ 2022-04-11

Twitter

Tweets by ibasui

facebook

茨城大学吹奏楽団

iba.sui_

・
4/29(金)イオンモール水戸内原にて、アンサンブルコンサートを行いました🎺

コロナ禍でなかなかお客様の前で演奏する機会が無い中、たくさんの方々に見て頂けて嬉しい限りです!

見て下さった皆様、ありがとうございました✨
「第63回定期演奏会」のお知らせ

日時:3月20日(日)14:00開演
⚠️YouTubeにて無料のライブ配信のみ

4年生は、この演奏会をもって引退となります。

感染症の影響によりプログラムを縮小し、無観客開催といたしますが、ライブ配信を行いますので是非ご覧ください!

画像2枚目のQRコードを読み取ると当団YouTubeアカウントに移動できます。

#茨城大学吹奏楽団
#茨吹
#いばすい
「'21 冬の演奏会」のお知らせ🎷❄️ 「'21 冬の演奏会」のお知らせ🎷❄️

日時:12月26日(日)  14:00開演
13:30よりウェルカムアンサンブル
⚠️YouTubeにて無料のライブ配信のみ

この度、2年ぶりの演奏会の開催となります!
皆様にお楽しみいただけるよう、精一杯練習しております!

ライブ配信を行いますので、お時間がありましたら皆様揃ってご覧ください!
2枚目のQRコードを読み取ると、ライブ配信を行うアカウントに飛ぶことができます!
お待ちしております☺️

#茨城大学吹奏楽団
#茨吹
#いばすい
. 久しぶりの更新です! 今日は .
久しぶりの更新です!
今日はパート紹介をします🌷
写真はどれも冬のコンサートで撮影したものです📸
.
*フルート&オーボエパート
私たちはフルート6人・オーボエ1人で活動しています。人数が少なくてちょっぴり悲しいです😢とっても明るく元気で楽しいパートなので、興味がある方は是非、一緒に演奏しましょう!茨吹で待ってます!
.
*クラリネットパート
私たちは4年生8人 3年生1人 2年生6人の計15人で活動しています!
クラリネットは特殊管と言われるエスクラリネット・アルトクラリネット・バスクラリネット・コントラバスクラリネットを演奏する機会もあります。
皆さん茨吹で一緒に演奏しましょう!
.
*サクソフォーンパート
私たちは2年生4人・3年生5人・4年生6人の計15人で活動しています!1月にサックスコンサートも開催しており、その他の行事とも併せてアンサンブルする機会が多いですよ🎷
.
*トランペットパート
突然ですが実在するのは誰クイズ!
①男子なのにあだ名が"女子ちゃん"
②初対面で先輩に出身地を偽った笑顔素敵女子
③成人式は龍の袴!オーラやばめ男子
④話を聞いているふりが得意♡な女子
正解が知りたい人は茨吹に入って、こっそり先輩に聞いてみましょう!💓
.
*ホルンパート
私たちは4年生2人・3年生2人・2年生2人の計6人で活動しています。茨吹がやる曲ではホルンが目立つ曲が盛り沢山!6人で元気にバリバリ吹いてます!しかしもっと!仲間が!欲しい...!そこの君!ぜひ茨吹に入って一緒に音楽やりませんか!?待ってます!📯
.
*トロンボーンパート
私たちは4年生3人・3年生3人で活動しています。
高齢化が進んでいるので、フレッシュな1年生大募集中です!🥺
茨吹で一緒に楽しく演奏しましょう!!
お待ちしています🥰
.
*金低パート
基礎練大好き!!コンパ大好き!!私たちはユーフォニウム5人・チューバ8人・弦バス1人・ファゴット2人の計16人で活動しています。
茨吹内の変人をかき集めたから毎日動物園!楽器と共にわいわい賑やか!
とっても仲良しなパートです!
.
*打楽器パート
私たちはステージ向かって左手側でどんちゃんしています!
正直私も打楽器パートがどのようなパートなのか、イマイチ理解していません...
私たちとぜひ一緒に演奏しましょう!
.
.
まだまだどのパートも大募集中ですよ!!!
興味がある方やなにか質問などあったらDMまでお気軽にどうぞ!
#春から茨大
#いばすい
.
先日のPVは観ていただけましたか🎞
今年度の理事長が作ってくださいました☺️
.
本日は茨吹の二大演奏会を紹介をしようと思います!
.
茨吹は1年間を通してイベントがたくさんあるのも魅力のひとつ!主な行事として、年末に「冬のコンサート」、年度末に「定期演奏会」の二大演奏会を開催しています!
早い時期から学生同士で演奏会の構想を練り、馴染みのある曲から大曲まで幅広く演奏します🎷🎺
.
昨年度の冬のコンサートではなんとライオンキングのミュージカルも披露しちゃいました🦁
.
アイデア次第でどんなことも実現できちゃうのは、構想から運営までを学生が中心となって行っているからこそですね!素敵です!!
#春から茨大 
#いばすい
.
.
.
こんにちは!茨城大学吹奏楽団です!
これからInstagramでも茨吹の様子を公開していこうと思います🎺
.
まずはこちらから💁‍♀️
茨吹ってどんな団体?どんな活動してるの?どんな団員がいるの?などをぎゅぎゅっとまとめました🎞
大学でも吹奏楽やりたいな〜と思っているそこのあなた!新しいことはじめてみたいなというそこのあなたも!
新入団員大大大募集中です!!
茨吹の魅力は一言じゃ語りきれません!
ぜひ入団して一緒に充実した大学生活送りませんか?
.
何か気になったことがあったらDMからお気軽にどうぞ!
.
たくさんの新入生をお待ちしています🌸 .
.
*BGM
Othello(第二楽章)/A.リード
(「茨城大学吹奏楽団 '19 冬の演奏会」演奏)
.
 #春から茨大
#いばすい
Instagram でフォロー
Powered by Kahuna & WordPress.
©2020 Ibaraki University Wind Orchestra.
トップに戻る